電力自由化入門サイト
  • MENU
    • HOME
    • 電力自由化って何?
    • 電力会社の選び方
    • Q&Aメモ
    • 電力会社ランキング
    • 管理者情報

電力自由化入門サイト

  • HOME
  • 電力自由化って何?
  • 電力会社の選び方
  • Q&Aメモ
  • 電力会社ランキング
  • 管理者情報
トップページ > 関東:電力会社おすすめランキング(60A契約者用) > 【東京電力エリア】比較で厳選!おすすめ電力会社5選ランキング【関東:60A契約者用】

【東京電力エリア】比較で厳選!おすすめ電力会社5選ランキング【関東:60A契約者用】

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

電気代から連想されるものとして、以下の悪いイメージを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

・暖房、クーラーが必要な季節は、電気代が高くなって家計に響いてしまう

・電気代がもったいないから熱帯夜でもクーラーをつけずに寝苦しい夜を過ごしてしまう

などといった悪いイメージしかなく、暑さ、寒さを堪えて実際に体調を崩された方もいるでしょう。

そんな中、電力自由化で多くの電力会社が参入して、いろんな電気料金プランが作り出されています。節電に苦労するのではなく、電力会社を乗り換えるのだけで、電気代を安くできるようになったのです。

東京電力エナジーパートナー(東京電力エリア)から割引額が多い順に電力会社をランキングしています。ぜひ、ご覧になってください。

また、「ご契約」ごとにランキングの順位きが大きく入れ代わります。ですので、あなたの検針票の「ご契約」が、どの数値か調べてから、ご覧になってください。

ちなみに、このページは「ご契約」が60Aの方のランキングになります。数値が違う方は下のリンクをご利用ください。

→ご契約が30Aの方はこちら

→ご契約が40Aの方はこちら

→ご契約が50Aの方はこちら

おすすめ電力会社ランキング

電気の使用量の違いで、ランキングは入れ代わりますので、あなたの1ヵ月の電気使用量(できれば1年間の平均値)に近い数値をクリックして、ランキングをご覧になってください。

割引額の計算は、2020年3月の燃料費調整額と再エネ発電賦課金で計算しています。

あなたの1ヵ月の電気の使用量をクリックしてください。

400kWh

500kWh

600kWh

700kWh

800kWh

順位 料金プラン(ご契約60A) 割引額
1年間
/1ヵ月
一口メモ(料金単価・サービス内容・評判など)

HISのでんき
プライム60東京

-19,812円
/-1,651円
・旅行の割引サービス有り
・全国にサービスを展開中
・旅行好きの人には一押しの電力会社
→詳細ページへ

ピタでん
使った分だけ

-19,692円
/-1,641円
・基本料金0円
・単価25.71円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
標準プラン

-18,300円
/-1,525円
・基本料金0円
・単価26.00円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

Looopでんき
おうちプラン

-16,380円
/-1,365円
・基本料金0円
・単価26.40円
・単価を安くするサービスが豊富

エルピオでんき
スタンダードプランS

-16,212円
/-1,351円
・単価がとにかく安い
・上位にランクインする常連の電力会社
・全国にサービスを展開中
→詳細ページへ
基準 東京電力
エナジーパートナー
従量電灯B
±0円 ・従来からある料金プラン
・東京電力から分社化した電力を小売りする企業

(横スライドできます)

順位 料金プラン(ご契約60A) 割引額
1年間
/1ヵ月
一口メモ(料金単価・サービス内容・評判など)

ピタでん
使いたい放題

-38,064円
/-3,172円
・500kWhまで定額料金
・501kWhから1kWhごとに27.50円追加
・燃料費調整額と再エネ発電賦課金が定額料金に含まれている
→詳細ページへ

HISのでんき
プライム60東京

-28,248円
/-2,354円
・旅行の割引サービス有り
・全国にサービスを展開中
・旅行好きの人には一押しの電力会社
→詳細ページへ

ピタでん
使った分だけ

-25,524円
/-2,127円
・基本料金0円
・単価25.71円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
標準プラン

-23,784円
/-1,982円
・基本料金0円
・単価26.00円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

エルピオでんき
スタンダードプランS

-21,960円
/-1,830円
・単価がとにかく安い
・上位にランクインする常連の電力会社
・全国にサービスを展開中
→詳細ページへ
基準 東京電力
エナジーパートナー
従量電灯B
±0円 ・従来からある料金プラン
・東京電力から分社化した電力を小売りする企業

(横スライドできます)

順位 料金プラン(ご契約60A) 割引額
1年間
/1ヵ月
一口メモ(料金単価・サービス内容・評判など)

ピタでん
使いたい放題

-42,732円
/-3,561円
・500kWhまで定額料金
・501kWhから1kWhごとに27.50円追加
・燃料費調整額と再エネ発電賦課金が定額料金に含まれている
→詳細ページへ

HISのでんき
プライム60東京

-36,684円
/-3,057円
・旅行の割引サービス有り
・全国にサービスを展開中
・旅行好きの人には一押しの電力会社
→詳細ページへ

ピタでん
使った分だけ

-31,356円
/-2,613円
・基本料金0円
・単価25.71円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
標準プラン

-29,268円
/-2,439円
・基本料金0円
・単価26.00円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

エルピオでんき
スタンダードプランS

-27,708円
/-2,309円
・単価がとにかく安い
・上位にランクインする常連の電力会社
・全国にサービスを展開中
→詳細ページへ
基準 東京電力
エナジーパートナー
従量電灯B
±0円 ・従来からある料金プラン
・東京電力から分社化した電力を小売りする企業

(横スライドできます)

順位 料金プラン(ご契約60A) 割引額
1年間
/1ヵ月
一口メモ(料金単価・サービス内容・評判など)

ピタでん
使いたい放題

-47,400円
/-3,950円
・500kWhまで定額料金
・501kWhから1kWhごとに27.50円追加
・燃料費調整額と再エネ発電賦課金が定額料金に含まれている
→詳細ページへ

HISのでんき
プライム60東京

-45,120円
/-3,760円
・旅行の割引サービス有り
・全国にサービスを展開中
・旅行好きの人には一押しの電力会社
→詳細ページへ

ピタでん
使った分だけ

-37,188円
/-3,099円
・基本料金0円
・単価25.71円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
たっぷりプラン

-36,552円
/-3,046円
・基本料金3,000円
・基本料金は高いが、1kWhの単価21.50円が圧倒的に安い
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
標準プラン

-33,120円
/-2,760円
・基本料金0円
・単価26.00円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ
基準 東京電力
エナジーパートナー
従量電灯B
±0円 ・従来からある料金プラン
・東京電力から分社化した電力を小売りする企業

(横スライドできます)

順位 料金プラン(ご契約60A) 割引額
1年間
/1ヵ月
一口メモ(料金単価・サービス内容・評判など)

HISのでんき
プライム60東京

-53,556円
/-4,463円
・旅行の割引サービス有り
・全国にサービスを展開中
・旅行好きの人には一押しの電力会社
→詳細ページへ

ピタでん
使いたい放題

-52,068円
/-4,339円
・500kWhまで定額料金
・501kWhから1kWhごとに27.50円追加
・燃料費調整額と再エネ発電賦課金が定額料金に含まれている
→詳細ページへ

あしたでんき
たっぷりプラン

-47,436円
/-3,953円
・基本料金3,000円
・基本料金は高いが、1kWhの単価21.50円が圧倒的に安い
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

ピタでん
使った分だけ

-43,020円
/-3,585円
・基本料金0円
・単価25.71円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ

あしたでんき
標準プラン

-40,236円
/-3,353円
・基本料金0円
・単価26.00円
・付帯サービスがなく、シンプルに安い
→詳細ページへ
基準 東京電力
エナジーパートナー
従量電灯B
±0円 ・従来からある料金プラン
・東京電力から分社化した電力を小売りする企業

(横スライドできます)

まとめ

使用量が違うと、ランキングの順位が入れ代わることに気づいたと思います。

電気料金の単価が電気の使用量によって違っていたり、定額制だったりするためです。つまり、ある使用量のとき、安かったり、高かったりの特長があるのです。

つまり、全ての人に共通な安い電力会社はありません。

また、ランキングが入れ代わっても、人気がある東京ガスやENEOSでんきなどがランキングに入っていないことに気づいたのではないでしょうか。

人気がある電力会社がどんなにセット割引きや特典などを追加しても、ランキング上位の節約金額に遠く及ばなかったからです。

人気や口コミでも選んではいけません。

ですので、この使用量ごとのランキングを参考にして、電力会社を選んでいただければと思います。

きっと手助けになるはずです。

東京電力エリア電力会社ランキング

関西電力エリア電力会社ランキング

【電力会社人気No.1】一人暮らし向け東京ガス・ずっとも電気1Sプラン

【電力会社人気No.1】一般家庭向け「東京ガス・ずっとも電気1」プラン

huluの無料視聴が付いてくる!他にはないおもしろ料金プラン誕生!!

【ランキング上位の常連】エルピオでんきの料金プランを徹底解説!

【ピタでん】一人暮らしの方におすすめする一押し料金プラン!!

【ピタでん】電気が使い放題できる料金プラン登場!!

【あしたでんき】シンプルで経済的な標準プランを徹底解説!

【あしたでんき】電気を使い過ぎる家庭にぴったり!たっぷりプラン!

【Looopでんき+ガス】今も昔もインパクト絶大料金プラン!

【注目度No.1】楽天モバイルのでんきを徹底解説!!

ガソリン割引もあります!シェルの新料金プラン誕生!

【ENEOSでんき】ガソリン割引だけじゃない!都市ガスもあります!

【HISのでんき】電気料金も旅行もお得になります!

ちびまる子ちゃんのCMでお馴染みのミツウロコでんき!

2つの大企業が共同出資で設立!CDエナジーダイレクト!

【関西電力vs大阪ガス】電気とガスのセットはどっちがお得?!

Copyright(c) 2021 電力自由化入門サイト All Right Reserved.

©電力自由化入門サイト